2011年2月6日日曜日

とっておきたい赤色

朝、ジョギングした帰り道、後ろから抜かしていった古紙回収のトラック。
山と積まれた古紙の上に、さらに作業員らしき人が二人乗ったまま移動していた。いいのか、これ。
正直ちょっとうらやましかった。
トラックの荷台に乗って移動するのが小さい頃からの夢だったりするのだ。



*ソーシャル・ネットワークを観てきたー。
冒頭の彼女との喧嘩のシーンがちょっとわらた。
マークの頭良すぎて会話がズレちゃう感じ、本人の頭の中では繋がってるんだけど相手とは噛み合わない感じ、うわあーいるいるーわかるーみたいな感じがした(笑)

観ていて思ったのは、やはり人の感情や本能とかは無視しつづけることはできないんだろうなということ、
お金や名声のために仕事をするのは私には向いてないだろうなあということ、
でした。
あとラストの終わり方が結構好き。

どうしても情とか本音とか、人の感情が動くところに反応してしまう。
たぶんもっと頭が良かったら別の楽しみ方とか面白さがあるのかもしれないけど。
自分の考えが大衆寄りなのは、生きて行く上で大事な要素の一つであるとは思うけど、ちょっと悔しい。

Twitterで流れてきた名言みたいなものに、
「ものわかりの良い人は自分を世の中に合わせようとする。分からず屋は世界を自分に合わせようとする。だから今までの進歩や発明は分からず屋のおかげである」(うろ覚え)みたいなのが流れてきて、
ああーそうねーそうよねーって思ったのを思い出した。

数って凄い力を持っていて、
膨大な量のものに太刀打ちするのってなんにしても結構大変で。

集める/集まるエネルギーって凄いよね。
まさに元気玉。「オラに力をわけてくれ!」って、一人一人のはたいしたことなくても、地球上のが集まったらそりゃあもう。ねえ。


「20世紀のポスター タイポグラフィ」も見てきたー。
これ見れてほんとよかった。これもまたTwitter上で流れて来た情報を見て、行かねば!!と思って行ったんだけど。
文字が主体のデザインて、画面が締まるから、パキッとした画面がたくさん見れて嬉しかった。すんげーかっこいいのがたくさん。

そして、印刷特有の、ある赤色がものすごーく大好きなのですが、
その赤もたくさん見られてすっごく嬉しかった。あの赤と黒の組み合わせがすごく好き。
感覚は朱色に近い。蛍光がちょっと入った赤というか。金赤よりもすこし明るく感じる赤色。
普通のCMYK印刷やRGBの画面じゃ再現できないと思う。すごく綺麗だったなあ。
あの赤色をまとめて集めてドラム缶とかに入れて持っていたい。好きな時にすきなだけ使えるように。

そして東京都庭園美術館は、雰囲気もすごーく素敵だった。
建物も古い造りの洋館みたいな感じで好きなんだけど、
外の美術館と道路を繋ぐ道が、高い木がたくさん連なっていて、静かで、
地面に等間隔に置かれた照明のオレンジ色がとても綺麗で。

日が落ちてすぐくらいの時間に歩くのすんごい好きだなあって思った。あの青色を邪魔しない感じ。
時間があまり無かったので、さらりと歩いてすぐ出てしまったけれど。
本当はしばらくあの場に留まっていたかった。
時期的にまだちょっと寒いけど。

結構広いお庭になっているようなので、是非じっくり歩いてみたいす。
自然に飢えているんだろうか。


*夜はpizzeria ceppoでごはんー。
学生時代にお世話になった先生に教えて頂いたのですが、
ここのピザがもうすーーーーーーっごく美味しい!!
釜焼きピザ屋さんなのですが、オシャレな店内に本当に釜が。魔女の宅急便で出てきた1シーンを思い出しました。

美味しいピザ屋さんに巡り会った事がほとんどなくて。感動しました。
また行きたい!パスタも食べてみたかった。
デザートのキャラメルチーズケーキも美味しかったなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿